Papervision3D

カラフルな時計を作ってみた(Colorful Clock Circulation)

大学でFlashの勉強会をやったので、それの成果物として作成しました。一応作り始めの時は3Dで時計を作ろうと思っPapervision3Dを使っているのですが、完成してみると完全な2Dな時計になっていてPapervision3Dの意味があまりない…時間があったら書きなおしま…

カメラで物体の軌跡を追う。(Line3D, SpringCamera、Effect)

今回は主にSpringCameraとLine3Dを使って流星の動きをカメラが追いかけていくようなFlashを作ってみました。作品はこちらShooting star on the attractor road - wonderfl build flash online スクリーンセーバー化もしてみたので使いたい方はこちら Flashの…

初めてのAR

今回はFLARToolKitに初めて触ってみました。 Ppaervision3dが使えれば以外と簡単に作れてしまいます。 こちらがデモ ソースはサンプルのを元に書きました。

簡単な写真のviewer2

前回のものを改造 入れ替わる時でも滑らかに動くように直しました。 こんな感じ ソース Planeを生成したDisplayObject3Dに全て乗せてしまって、それ自体を回転させて動かしています。 これならそれぞれのPlaneの座標は変わることなく動き続けるので、プログ…

写真の簡単なviewer

簡単な写真のviewerです。 こんな感じ ソース 解説 Planeに写真を貼る // Planeを作成 var mat:BitmapMaterial=new BitmapFileMaterial("./imgs/img"+i+".jpg"); mat.doubleSided =true; var p:Plane=new Plane(mat, 200, 200); まず、BitmapMaterialで画像…

Free Cameraを使ってみた。

フリーカメラで3D空間を移動 こんな感じ ソース 解説 今回使った、x,y,z方向にそれぞれとれだけ進むかを計算する式 bv.camera.x += Math.sin(bv.camera.rotationY/180 * Math.PI)*5; bv.camera.y -= Math.sin(bv.camera.rotationX/180*Math.PI)*5; bv.came…

Papervision3DのPixel3Dを使ってみた

こちらを参考に作ってみました。 こんな感じ ソース 解説 まず、空間内に打つピクセルに対してエフェクトをかけるために BitmapEffectLayer型の変数を宣言し、エフェクトを設定する。 それを引数にPixelsを生成し、点を打つ。 という流れ。

Papervision3Dの勉強 マウスイベント

マウスでキューブをクリックすると動きます。 こんな感じ ソース 解説 まずマウスイベントを有効にするためには viewport.interactive = true; var color:ColorMaterial = new ColorMaterial(Math.floor(Math.random() * 0xFFFFFF), 0.6); color.interactive…

Papervision3Dの勉強 Text3Dで時計

初めてText3Dを使って時計を作ってみた こんな感じ (ソースは右クリック) プログラム解説 時計の機能は昨日作ったものと基本的には同じ。 Text3Dの使い方 まずはLetter3DMaterialを生成して設定する。 var mat:Letter3DMaterial=new Letter3DMaterial(); mat…

Papervision3D 空間に線を描画

3D空間に線を描いてみた こんな感じ ソースは右クリック 線の描き方 var lm:LineMaterial = new LineMaterial(HSBtoRGB(color/255, 1, 1), 1); var lines:Lines3D =new Lines3D(lm); lines.addNewLine(3, fromX, fromY, fromZ, toX, toY, toZ); rootNode.add…

Papervision3D パーティクル

今回は3D空間にパーティクルを配置してみた。 こんな感じ マウスのホイールでカメラのZ座標を変えられます。 ソースは右クリック 解説 //生成するパーティクルの設定。色とアルファ値 var particleMat:ParticleMaterial = new ParticleMaterial(0xFFFFFF, 1)…

Papervision3Dの復習

こんな感じ ソースは右クリック 今回やったことはライトを使って影の効果を出すということ。 BasicViewの設定 var world:BasicView = new BasicView(); world.startRendering(); addChild(world); ライトの生成 var light:PointLight3D = new PointLight3D()…

ルービックキューブを作ってみた

こんな感じ ソース 解説 各ブロックを管理するためにまず3次元配列を生成します。 ActionScriptでは直接、多次元配列を宣言することはできないので 少し面倒くさいですが、以下のようにやります。 cubeAry = new Array(); for(var i:uint = 0; i < cubeNum;…

Papervision3Dで鏡の効果

もとから鏡の効果をだすものが用意されていたんですね。 なので、簡単に出来ました。 こんな感じ ソース 参考サイト

Papervision3Dでオブジェクトにライトを照らして影を表現

意外と簡単に出来るものなんですね。 こんな感じです。 ソース 参考サイト

Papervision3Dをやってみる2

こんな感じのを作りました ソース 今回はカメラについて勉強。 カメラを回したりしてたり、マウスの位置によってもカメラの位置が変わります。 参考サイト様

Papervision3Dをやってみる

以前にもPapervisionは少しやったことがありますが、全然理解できていないので基本から勉強することにしました。 こんな感じのを作ってみました ソース 球を生成してそれを楕円運動させているだけです。 これからちょくちょくやっていきます。 ついでにアニ…

Box2DとPapervision3Dを組み合わせてみた

前に作ったオブジェをマウスでドラッグできるやつをPapervisionを使って3D化してみました マウスでドラッグするためにbox2dの世界とPapervisionの世界との座標を合わせるのに苦労しました。 というか、まだ合っていません。画面の中心から遠ざかるほどずれま…