2008-01-01から1年間の記事一覧

Box2DとPapervision3Dを組み合わせてみた

前に作ったオブジェをマウスでドラッグできるやつをPapervisionを使って3D化してみました マウスでドラッグするためにbox2dの世界とPapervisionの世界との座標を合わせるのに苦労しました。 というか、まだ合っていません。画面の中心から遠ざかるほどずれま…

FlexでBox2Dをやってみた

今回はBox2DをFlexでやってみました 前に作ったやつの改造です。 色々調整出来るようにしたのと、何か寂しかったので爆発効果を作ってみました。 こんな感じ なんだかInputクラスがFlexでは使えないみたいで、 自分では解決の仕方がよく分からなかったので、…

Box2Dで簡単なブロック崩し

こんかいはこの前の衝突判定を利用してちょっとしたブロック崩しを作ってみました ブロック崩しブロックの隅とかに当たるとなぜか跳ね返らないです。 ここらへんを出来れば直したいなぁ。以下ソースContact_Block.as Sprite2.as今回はどのオブジェクト同士が…

Box2Dで遊んでみた4(フィルター)

今回はBox2D自体の機能ではないのですが なんか綺麗にできたのでいい感じです。 こんな感じこちらのサイトを参考にさせていただきました Box2D FLASH その7 BitmapDataでエフェクト: FLASH+α ソース。

Box2Dで遊んでみた3(衝突判定)

どーも、こんにちは 前回のプログラムに衝突判定を追加して星を飛び散らせてみました。今回は見た目がすこしウザいくらい派手になりましたね。 こんな感じです 衝突判定をつかうことでゲームとかが作れそうなので 時間がある時にでもやってみようかと思いま…

Box2Dで遊んでみた2(マウス操作)

前回のを改造してマウスで物体を動かせるようにしてみました。 マウス操作を追加しただけで楽しさが数倍に! 物理エンジン楽しすぎ!!こんな感じこちらのサイトを参考にさせていただきました。http://www.at-sonic.com/blog/ こちらがソース

Box2Dで遊んでみた

どうも初の作品UPです。ActionScriptで利用できるBox2Dという物理エンジンに興味を持ったので 少し遊んでみました。 動きはこんな感じ この2つのサイトを参考にさせていただきました 鮭とプログラムとか 特集:Box2DでActionScript物理プログラミング|gihy…

はじめまして、まつと申します。このブログで自分の作成したプログラムなどをUPしていくつもりです。 今は更新があまりできませんがよろしくお願いします。