AIR

Twitterクライアントを作ってみた。 あと自動更新とか。

前回の記事の物に機能を色々と追加してみました。 追加した機能は 返信タイムラインの取得 各種設定 自動更新 今回は自動更新機能の追加について解説します。まずは下からAirAutoUpdaterというライブラリをダウンロードしてプロジェクトのビルドパスに追加。…

100行以内で作る超簡易板Twitterクライアント

今回はTwitterクライアントの超簡易板を作ってみました。 機能はフレンドタイムラインの表示のみです。 ダウンロードはこちら 今回、勉強になったこと。 AirでのBasic認証のやり方 URLRequestDefaults.setLoginCredentialsForHost("twitter.com", "ユーザー…

ゆっくりのデスクトップマスコットできた

やっと完成! とりあえず、形にはなったと思います。 ダウンロード ソース 絵 http://cieloeoceano.web.fc2.com/ あまりテストとかしていないのでバグがあると思いますが、見つけ次第修正していきます。

ゆっくりのデスクトップマスコットを作る6

今回の更新 少ししゃべるようになった 画像の変更が可能に おしゃべり機能の方はタイマーイベントで一定時間ごとにmp3を再生しているだけです。 あとはユーザーの不在状況が分かるイベントを利用したりしています。 詳しくはソース参照 画像の変更 リクエス…

ユーザーの不在状況が分かるイベント

AIR

今回紹介するのは USER_IDLEイベントとUSER_PRESENTイベントです。前者はキーボードやマウスからの入力が一定時間ない時に、後者はUSER_IDLEイベントが発生した後にマウスやキーボードからの入力があると発生します。 コードはこんな感じです。 <mx:WindowedApplication xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" layout="absolute" initialize="init()"> <mx:Script> </mx:script></mx:windowedapplication>

ゆっくりのデスクトップマスコットを作る5(ローカルストレージ、自動起動)

今回の更新 サイズの変更を5段階に(ソースを参照してください) 音量変更 ローカルストレージを使用した設定の保存 ログイン時に自動的に起動 早速解説 音量変更 前にMP3プレーヤーを作ったときにしているので、こちらを参照 音量の調整 - Every day is Carn…

ゆっくりのデスクトップマスコットを作る4(フォント指定、Fadeエフェクトなど)

時計とタイマー機能が完成。あと、文字のフォントとか変えてみました。 まずはフォント変更のやり方を解説します。 こんな風に書きます。 <mx:Style> @font-face { font-family: Copacetix; src: url("nagurip.ttf"); } .MyTextStyle { font-family: Copacetix; font-s</mx:style>…

ゆっくりのデスクトップマスコットを作る3(NativeMenu)

今回は右クリックでメニューを開きそして、サイズの変更を出来るようにしたいと思います。 こんな感じに↓ ちなみにサイズ以外の項目はこれから実装していこうと思っている機能です。 時計 タイマー おしゃべり 音量調整 あとできたら、何かAPIを利用したいか…

ゆっくりのデスクトップマスコットを作る2(アイコン、システムトレイ)

今回はアイコン画像を付けること。 あとはシステムトレイにアイコンを追加して、そこからアプリケーションを閉じたりできるようにしてみようと思います。 まずはアイコン画像を付けるプロジェクト名-app.xmlファイルをいじります。 91行目〜94行目のimageタ…

ゆっくりのデスクトップマスコットを作る1(主に設定)

簡単な時計の機能を持ったデスクトップマスコットを作っていきたいと思います。 今回やることはウインドウの枠などを全部消して、画像だけ表示させる。 まずは、プロジェクト名-app.xmlの中身の, , をいじります。 上の画像のように、それぞれのコメントアウ…

おしらせ

AIR

今までにUPしていたAIRがダウンロード出来たり出来なかったりしていたようなので直しました。 おそらくこれでダウンロード出来るようになったと思います。 興味があればダウンロードして使ってみてください。

音量の調整

AIR

何かネタが思いつかなかったので、前に作ったMP3Playerに音量調整機能を追加してみました。 ダウンロードソース 音量調整部分の解説 private function volumeChange():void{ var st:SoundTransform = SoundMixer.soundTransform; st.volume = volumeSlider.v…

今までの参考にした本

どんな本で勉強しているか知りたいって人が居たので、今までActionScriptなどの勉強で読んだ本を紹介します。 ActionScriptActionScript 3.0 プログラミング入門 - for Adobe Flash CS3作者: 大津真出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社発売日: 2008/02/23…

MP3プレーヤー作ってみた

AIR

ダウンロードソース このmp3プレイヤーは再生、停止、一時停止、スライダーでの再生位置変更、ついでにmp3ファイルのドラッグ&ドッロプが出来ます。 どの機能も簡単に作ることが出来ました。 まずは再生 private function play():void{ if(mp3File == null)…

データベースを利用したスケジュール帳

AIR

データベースは以前利用したことがあるんですが忘れていたので復習 ダウンロードソース 簡単なスケジュール帳でスケジュールの追加と削除が出来ます。 解説 データベースへの接続と生成 //データベースファイルの指定 var d_file:File = File.applicationSto…

ローカルストレージを使ったデータ保存

AIR

ファイルやデータベースを使わずに簡単にデータの保存が出来ます。ソースコード <mx:WindowedApplication xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" layout="absolute" initialize="init()"> <mx:VBox paddingLeft="12" paddingTop="12"> <mx:CheckBox id="a_chk" label="項目A" click="save()"/> </mx:checkbox></mx:vbox></mx:windowedapplication>

タブ機能つきWeb Browserを作ってみた

AIR

以前に自分で単にページを表示させるだけのものを作ったことがあるんですが、今回はタブ機能付けてみました。 自分が思っていたよりタブ機能は簡単だった。 ダウンロード ソース 主にタブ機能のところの解説 まずはタブの生成から //タブの追加 private func…

メモ帳作ってみた

AIR

これまでにやった知識を組み合わせて作ってみました。 ダウンロードソース ちなみに扱える文字コードはUTF-8のみです。UTF-8以外はよく分からなかった。。。 今回は特に新しいことはやっていません。 なので解説はソースコードのコメント参照。

AIRでのドラッグ&ドロップ

AIR

今日はドラドロ! 画像をPanel上にドロップして表示するだけのアプリです。 ダウンロードソース ドラッグ&ドロップをするための手順! まずはイベントリスナーの登録 //Panelにドラッグオブジェクトが侵入したときのイベントリスナーを登録します myPanel.a…

AIRでのファイルの読み書き

AIR

今日はファイルの処理を勉強 まず、ファイルの開き方には同期的と非同期的の2種類があります。 2つの違いは同期的: ファイルの読み書きをしている間アプリケーションは待機状態になる。非同期的: ファイルの読み書きをしている間にもアプリケーションは…

AIRでのファイル、ディレクトリ操作2

AIR

こんなファイルの一覧を表示、ディレクトリの移動、ファイルをゴミ箱へ移動できるAIRアプリを作ってみました。 といってもサンプルで公開されていたものに少し機能を付け加えただけです。 ダウンロードはこちらソース 参考サイト http://journal.mycom.co.jp…

AIRでのファイル、ディレクトリ操作

AIR

久しぶりにAIRがやりたくなったので、まだ自分が試したことがないファイルとディレクトリ操作に関して勉強しみました勉強した部分のまとめ よく使いそうなFileクラスのプロパティ exists: 指定したファイル、フォルダが存在するかどうかを調べる isDirectory…